子供に英語をいつから習わせたらよいか?英語講師歴20年の経験から解説

子供に英語をいつから習わせたらよいか?英語講師歴20年の経験から解説

遅くとも8歳から、なんらかの定期的な英語学習をする機会が必要だと思います。

あなたのお子様が、将来英語で困らないためにはどうしたら一番良いのか?

ここでいう”英語で困る”という定義は、学校で他の教科に比べて英語だけがダントツ苦手になる→進学するときに、英語の評価が全体評価の足を引っ張ることです。

逆に英語が得意になってしまえば、進学の選択肢が多様になり、将来の選択肢が広がるのです。

英語が得意になる為に一番効果的な方法の前倒し学習について検証します。

お薦めの【リトラボえいご】について先にご覧になりたい方は、こちらへ

目次

前倒し英語学習の理想的な過程 幼児期~低学年~高学年

前倒し学習が効果的なのは、20年の指導歴から明言できます。

英語でつまづく一番の原因は、初めて受ける英語の授業で、理解が難しかった。というパターンです。

先生の教え方の質が良いか悪いかで大きく変わります。

仮に、初めての学校での授業が分かりずらかったとしても、子供がすでに英語学習の経験があるなら、決して凹むことはなく、授業についていけるはずです。

他の生徒よりほんの少しでも英語についての知識があれば、そのことが本人の大きな自信につながり、勉強方法もすぐに身につくはずです。

得意意識って、ものすごく大切ですよね。

その英語が得意という自信をつけるために、前倒し学習で、ゆっくり、自分のペースで英語力をつけていければ素敵だなと、思います(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)

幼児期~幼児期に英語に触れること。聞いて、見て、発話する。その体験は将来の財産になります。

その経験値は数値では測れるものではありませんが、日本で日常の中でほとんど体験することのない英語が子供にとって身近なものになるといった、素晴らしい体験なのです。

流しぱなしの英語教材で、得られるものもあるかと思いますが

先生と英語で交流する。やり取りをすることにより、身に付くものはもっと大きな力です。

インプットし、その場でアウトプットする(発話する)。これが英語学習では非常に効果的だからです。

低学年~低学年になると日本語の力もついてくるので、それに合わせて英語学習も幼児期に比べて文法的な側面を加味した学習内容が良い

但しこの時期から英語をはじめたお子様なら、幼児期と同じような、歌を歌ったり、ゲームをしたり。の内容をレベルアップしたもので大丈夫です。

とにかくスタート地点が大切!苦手意識をもたないような配慮が必要です

高学年~高学年になると、中学での本格的な教科としての英語の準備をする

【音声アプリ・ダウンロード付き】2021年度版 英検5級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)

具体的には、英検対策をしてくれる英語教室を探してみてください。

英検5級は、幼児期から英語に親しんできたお子様なら、対策授業で合格可能です。(中学1年レベル)

実証済みですᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

私は、生徒が6年生後半になると、完全前倒しで、中学一年生で使う参考書・問題集で指導しました。

結果、子供たちは中学一年生から学年トップクラスの成績をとっていました。(幼児期からなんらかの英語教室に通っていた場合です)

日本英語検定協会 5級の試験内容・過去問

子供に英語をいつから習わせたらよいか?の答え

学校で3年生から英語学習を導入すること、将来子供が英語が得意科目になることを合わせまして、私の経験からも、

遅くとも8歳から、なんらかの定期的な英語学習をする機会が必要だと思います。

日本人英語講師が子供たちに教えて大丈夫?



英語初心者は絶対日本人講師が良いです。幼児であっても大人であっても

英語学習を、スポーツで例えるとほとんどが基礎練習なのです。

外国人との会話は、いわば試合本番です。スポーツ選手にとって重要なのは練習ですよね。

基礎練習をしっかりと積み上げるには、日本人講師が最適です。

外国人には、子供たちが その瞬間瞬間でどの部分で つまずいているのか?理解できないのか?を察することは難しいです。

ちょっとした、日本語での説明で理解がし易くなる利点はとても大きいです。

例えば、「日本人は、数について気にしないのか、「図書館で2冊本をかりた。」も、「1冊本を借りた」も、『本』だけれども、

外国人は数が1か2以上か?を最重要に考えるので、2冊以上になると

book ではだめで booksっていうんですよΣ( °o°)」

と、理解に苦しんでいるお子様の手助けをすることが可能です。

幼児期に、本物の英語を聞かせたい と思われるかもしれませんが、そこはご心配なく。

日本人講師はレッスンで英語の歌や動画などの、メディアをしっかりと使っています。

子ども初心者向けで日本語OK!小学英語準備に【リトラボえいご】の利点



子ども初心者向けで日本語OK!【リトラボえいご】の利点を検証します。

・子ども英語教育で40年以上歴史のある旺文社LL教室が母体の英語スクール

英語スクールの母体はスクール選びの中で、本当に重要ポイントです。旺文社の英語書籍は確かな信頼と実績がありますよね。

日本人講師による丁寧な指導なので、初めての英語レッスンでも安心

子供さんの初めての英会話スクールの講師は、絶対に日本人講師がよいです。
お子さんが、困っている時に、外国人講師だと、どうして困っているのかを聞いたり、感じたり、上手に声掛けをしてあげる事が出来ません。
日本人講師の指導であっても、ネイティブスピーカーの英語が体験できるメディアを使用して、正しい発音の英語を沢山聞かせたり、見てもらえるのでご安心を!

・5歳~10歳のお子さんを対象にしたオンライングループ英語教室

・PC、タブレット、スマホから受講可能。  自宅でいつでも英語のレッスンに参加することができます。

オンラインスクールの大きなメリット~送り迎えも必要ないのは、母親としてとても助かると思います!!

 ・週1回45分のレッスン(月3回)

私の子供英会話教室の運営・指導経験からも適切な時間と回数だと思います。

・同年代の子どもたちとのグループレッスン

子供たちの英語のレッスンは楽しくあるべきです。楽しく継続することが大切。
同年代の、他の子供たちと一緒なら楽しく、続けていけます。

・初めての英語学習から英検取得の基礎が学べます。

系統だったカリキュラムが組まれているからこそ、英検取得の基礎が学べます

自由学習教材も豊富にご用意しています。(オンラインクイズ、eブック、復習用レッスン動画)

・価格 入会金0円、月謝2,980円(税別)なので、お手軽にスタートすることができます。
家族割を利用すると、二人目は1,000円オフ、年間割引では約2ヶ月分が無料になります。(年間税別30,000円)

かなりお得です。

初期費用がいらない+質の高い日本人講師

これだけの条件が整っているのだから、

体験プランを受けてみる価値はとてもありますね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

避けては通れない英語学習です。楽しい英語学習になるように、

まずは小さない一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?



英語コーチングRITA

1日1名言で、毎日パワーアップニュースレター(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ by リタ



よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

30歳で英会話を始めて人生激変🔥まずは、アルクの児童英語教室開校。シングルマザーになってからは、英語を武器に宿泊施設に就職し🏨夜に小中高大学生・社会人の方の英語指導を。十余年もキラキラ国際恋愛も^_^経験したり(୨୧ ❛ᴗ❛)✧(破綻しましたが(´•̥ ω •̥` )娘はまさかの国際線のCAに✈️座右の銘は、『起こる事は全てベスト』

■利他■
Life &English コーチングサービス

コメント

コメントする

目次
閉じる